WOOL80%×SILK20% セットアップスーツ
ウールとシルクをバスケット組織にし、オールドイングランドらしいネイビーとブルーベースのギンガムを構成してオレンジをいれたオリジナルの素材です。
バスケット組織とは別名「斜子織り(ななこおり)」と呼ばれ、1本ずつではなく2本以上の複数の束ねられた糸で平織りにされたもので、太い糸で織るような感じになる分隙間が多めになり通常の平織りよりも通気性が良いのが特徴です。
フレンチジャケットらしくフィッシュマウスラペルを基本とし安定した着丈、立体的な肩周りで現代的に軽く仕上げております。
3ボタン段返り、サイドベンツ、半裏仕様。
イギリスのクラッシックスタイルの欠かせないのがベストになります。
アームホール、バストにややゆとりをもたせ、着丈も3ピースで着用時のバランスを考慮し長めに設定。カジュアルダウンでもOKなように1枚でも様になるようなアイテムです。
襟無し、5ボタン、2ポケット
またパンツはベーシックでクラシックな2インプリーツ、ハイバックシルエットを取り入れたトラウザーズになります。やや深めのタックによるスッキリとしたシルエットです。
裾幅20センチといったところでしょうか。
同型、生地違いでネイビー無地もご用意(ベストは無し)
ウール80%×シルク8%×ポリウレタン2%のナチュラルストレッチ仕様。
ギャバジンなのでより一層シルクの光沢が増し、綺麗なドレープ感が特徴の素材です。(画像だと伝わり難いのが残念。。)
ビジネスはもちろんフォーマル、合わせ方次第ではカジュアルダウンでお使いいただける万能タイプ。一家に一着オススメです。